2014年11月19日
11月19日(土)高山の八幡神社で執り行われる新嘗祭(にいなめさい)に向けて大注連縄(おおしめなわ)を制作し、奉納しました。地域の方々で伝統を守って制作を続けています。
2014年11月16日
11月16日(日)虚空蔵山桜定植地の雪囲い作業をおこないました。寒風の中作業をして下さった皆さん大変ご苦労さまでした。
2014年11月8日
日時 平成26年11月8日~9日場所 川西町立中郡小学校8日午後3時から文化部門の公開を皮切りに9日ゲートボール大会・舞☆華のよさこい農産物品評会及び即売・海産物の販売・出店での販売等多彩な催しが行われました。まつり […]
2014年10月26日
平成26年10月26日(日)午前9時より中郡小学校Gで川西町消防第4分団秋季演習と地区自主防災による訓練が行われました。大火災発生の想定で避難指示の通信訓練、初期消火訓練、心肺蘇生法の訓練、非常食炊き出し訓練を行いました […]
2014年10月19日
10月19日(日)先週の東部一自治会に引き続き西部二自治会の防災訓練が行われました。消火器による初期消火訓練や心肺蘇生法・AEDの講習が行われました。各自治会でも防災意識が高揚しています。参加なされた皆さんご苦労さまでし […]