センター 避難訓練を実施

9月26日(金)に中郡地区交流センターの避難訓練を実施しました。

消火器を使った訓練

この訓練は消防法に基づき集会施設等に義務付けられている訓練で、センターでは9月と2月に実施しています。

今回は、火災を想定した訓練とし、119番通報訓練、初期消火訓練、避難誘導訓練を一連の動きの中で一体的に行ったものです。また、センターに設置してある2階大会議室からの外付けの避難はしごによる避難訓練も併せて行いました。

訓練後には模擬消火器による消火動作をお互いに確認したところです。

もしもの時に、安全に避難できるよう職員も努めていきます。