虚空蔵山「桜の丘」冬に向けた準備 カヤ刈りを実施

10月22日(日)に「桜の丘」に定植している桜の木を降雪から守る雪囲いに使用するため、近くのカヤ場からカヤ刈りを行いました。

中郡地区の名所づくりとして、大事に育てている桜の木に11月5日に雪囲いを行いますが、その材料のカヤ刈りを、地元の桜の名所つくり隊の皆さん、自治会長さん、公民館長さんを始め、地区の皆さんのご協力で1時間ほど精を出しました。

朝方まで雨が降ったせいでちょっと濡れて重かったのですが、軽トラ3台山盛りのカヤを刈り取りました。

ご協力いただいた皆さん、大変ありがとうございました。

11月5日(日)の午前8時30分からは、そのカヤを使って桜の木の雪囲いを行います。それに、枯れてしまったところにあらためて苗木を植え替える作業と大きく育つようにと追肥を行う予定です。